[映画][ドラマ] SHERLOCK 忌まわしき花嫁(ネタバレなし)
先日観てきました。
何かにハマることの少ない私が珍しく熱中しているドラマ「SHERLOCK」。
現代版ホームズであるSHERLOCKを逆に19世紀バージョンで拝めるなんて、観ないわけにはいかんだろー。
ということで、感想を、ほんのすこしだけ。
『SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁』2016.2.19[金] 全国ロードショー
さらっと感想(ネタバレなし)
マニアがつくった、ファンのためのドラマ。ありがとうありがとう。
SHERLOCK(およびホームズ正典)のネタが満載で、にやにやにやにや。
19世紀ヴィクトリア朝の雰囲気とコスプレ衣装ってだけでもすでに楽しくてしかたない。みんな当然のように似合ってる。
とりわけジョン(同時にマーティン・フリーマンも)好きとしては、それだけでも十分観る価値があった。見どころがどうこうというよりは、ただもうジョンがワトスンであることがうれしい(意味不明)。夢みたい。
いつか是非吹替でも観たいな。いずれはBSで放送して・・・くれるよね??
そしてまたにやにやしたい。
と、ここまでは期待どおり。
ストーリー展開や設定については正直「そりゃないわ」と思う点もいくつかあった。予想と違ったというか。いや予想なんか裏切ってくれてなんぼだけども。
まあでもそこは保留かな!期待が高過ぎたゆえの不満ということにしておきます。同時上映のメイキングでも見られた制作陣の熱さも好きなので、できるかぎり好意的に受け止めたい。
散りばめられたネタの数々は、ホームズやSHERLOCKを知ってるほど楽しめるはずだから、往々にしてつめの甘い私なんぞはきっと見落としてる点がたくさんあるんだろう。ますますまた観なくては。
登場人物みんなを好きになれるドラマは本当に良いものだ。
シーズン4がますます楽しみであります!
以上。
- 関連記事
-
-
[映画] SHERLOCK 忌まわしき花嫁 再鑑賞(ネタバレあり) 2016/12/22
-
[映画][ドラマ] SHERLOCK 忌まわしき花嫁(ネタバレなし) 2016/02/26
-
[映画] シャーロック・ホームズの冒険(1970年) 2015/07/16
-
[映画] サウンド・オブ・ノイズ 2014/02/25
-
[映画] スター・トレック イントゥ・ダークネス 2014/02/05
-